SERVICES
生活から建物まで、全てを設計するワンチームです。私たちは、ただ建築物を販売するのではなく、お客さまによって違う「それぞれの価値」を提供したいと考えています。そして、その循環で得た知見を活かして「未来を拓く(みらいをきりひらく)」ための挑戦を怠りません。「街」と「未来」に向けて前進し続けます。
-
総合建築
稲継工務店は「総合建設業者」として、豊富な経験と知恵、優れた技術力を生かし、品質にこだわった建物を施工致します。 また、建築だけでなく、完成に至るまでの過程やその後に長く続くお手伝いも大切にしています。
-
建築設計
建築設計は単に外側の見栄えだけでなく、人の内側であったり周辺環境まで考えてデザインするべきだと考えています。 丁寧にヒアリングを重ねることで、気付く事のできなかった本当のベストを見つけ出し、空間を創り上げます。
-
不動産・資産活用
グループ会社や長年、京都の地で築いてきたネットワークを活かし、様々な角度の視点から検討したうえで「価値」を生み出すお手伝いを致します。 お客さまの日常生活や展望から、どの様に土地を活用(建てる・売る・貸すなど)すれば人生にも経済的にもベストなのか提案させていただきます。

ABOUT US
会社概要-
社名
株式会社 稲継工務店
-
許可番号
建設業 京都府知事(特-28)第20392号
1級建築士事務所 京都府知事(28A)第1029号
宅地建物取引業 京都府知事(15)第1106号 -
代表
山中 拓哉
-
事業内容
総合建築
建築設計
不動産業 -
本社所在地
〒601-8357 京都市南区吉祥院石原堂ノ後西町33
-
設立
1960年 10月
-
資本金
3,000万円
-
グループ企業
株式会社山中商事
株式会社寳住建
有限会社山中建設
RECRUIT
採用情報稲継工務店は2021年で、62期を迎える老舗工務店です。 若い世代からベテラン社員まで、フラットに役員・社員がお互いに刺激を与えながら業務を遂行しています。 経営理念の「未来を拓く(みらいをきりひらく)」に向き、未来視点で恐れずに挑戦してくれる仲間を募集しています。
-
業務内容
京都エリアを中心とした現場監督業務全般
-
求める経験
<必須>
建築に対する強い興味(経験不問)
<歓迎>
S造/RC造/木造施工管理経験/マネジメント経験等 -
勤務地
〒601-8357 京都市南区吉祥院石原堂ノ後西町33
-
雇用形態
正社員・パート・アルバイト ※相談に応ずる
-
給与
相談の上、社規定にて優遇 賞与:年2回 ※昇給有り
-
手当
残業手当, 扶養手当, 役職手当, 資格手当、交通費全額支給
-
福利厚生
退職金制度、資格取得支援制度、産休・育休制度、介護休暇制度
-
勤務時間
8:00〜17:30(実働8時間、休憩90分)
-
休日
土、日、祝
夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
※現場の状況によって変わります。